韓日専門用語辞書
医学・化学・情報通信・電気・電子・機械など、幅広い分野の専門用語を韓国語で調べることができます。 提供 日中韓辭典研究所 URL http://www.cjk.org/cjk/indexj.htm |
韓日専門用語辞書 のさくいん |
「たし」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- た
- たあ
- たい
- たう
- たえ
- たお
- たか
- たき
- たく
- たけ
- たこ
- たさ
- たし
- たす
- たせ
- たそ
- たた
- たち
- たつ
- たて
- たと
- たな
- たに
- たぬ
- たね
- たの
- たは
- たひ
- たふ
- たへ
- たほ
- たま
- たみ
- たむ
- ため
- たも
- たや
- たゆ
- たよ
- たら
- たり
- たる
- たれ
- たろ
- たわ
- たを
- たん
- たが
- たぎ
- たぐ
- たげ
- たご
- たざ
- たじ
- たず
- たぜ
- たぞ
- ただ
- たぢ
- たづ
- たで
- たど
- たば
- たび
- たぶ
- たべ
- たぼ
- たぱ
- たぴ
- たぷ
- たぺ
- たぽ
- た(アルファベット)
- た(タイ文字)
- た(数字)
- た(記号)
- 多視
- 多肢
- 多歯
- 確かな売手
- 確かな証人
- 確かな筋
- 確かな筋から
- 確かめられない
- 多脂革
- 多肢型幼虫
- 多肢期
- 他資金への貸し
- タシギ
- タシクマラヤ
- 多枝交差
- 多システム自動試験装置
- 多シストロン性伝令RNA
- 多シストロン性伝令
- 多糸性核
- 多糸性染色体
- 多施設位置問題
- 多施設治験
- 多施設二重盲検比較試験
- 多糸染色体
- 多肢選択検査
- 多肢選択式検査
- 多枝選択分枝制御
- 多湿地帯
- 多室構造物
- 多室担子器
- 多質点系
- 多室ビル
- 多シナプス性反射
- 多シナプス反射
- 多指ハンド
- 多使命コマンドシステム
- 多糸モデル
- たし戻し法
- 他者
- タシャウズ
- 多者間
- 多射形
- 他者指向
- 他社受電電力
- 多車線道路
- 他者への問い合わせ
- 多種
- 多種イオン間膜電位
- 多臭化ビフェニール
- 多衆聚合
- 多収性
- 多周波式押ボタン電話機
- 多周波式受信装置
- 多周波式端末
- 多周波信号
- 多周波信号受信器
- 多周波伝送方式
- 多周波発電機
- 多周波符号
- 多周波ホログラフィ
- 多衆不解散
- 多終末神経支配
- 多種共存
- 多縮合窒素複素環化合物
- 他主権者
- 多種少量生産
- 多種少量生産型
- 多種触媒作用
- 多種スルファターゼ欠損症
- 多種製品生産システム
- 多種高階直観論理
- 多出集散花序
- 多種燃料機関
- 多種配位化合物
- 多種フロー
- 多種流問題
- 多種料金計器
- 多種・分散型国土
- 多床カラム
- 多障害海底
- 多床系
- 多衝撃
- 多床式
- 多生児
- 多照準点
- 他省庁支援
- 多焦点眼鏡
- 多焦点レンズ
- 多小胞体
- 多色
- 多食拒食症
- 多食症
- 多色織機
- 多色自動投映システム
- 多色刷り印刷
- 多色性
- 他殖性
- 多色成形
- 他殖性植物
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
同じカテゴリーのほかの辞書